不用になった着物の売却に、着物買取専門店を検討する方も多いでしょう。なるべく高く買い取ってもらいたいけど、口コミには悪いものも良いものもさまざまで悩ましいものです。本記事では、着物買取ザ・ゴールドの口コミ評判をご紹介し、リアルな体験談もあわせて解説します。
着物買取ザ・ゴールドの特徴とは
オンエア中のテレビCMでおなじみのザ・ゴールド
ザ・ゴールドは、株式会社マックスガイホールディングス(1962年に創業)が運営する買取専門店です。イメージキャラクター梅沢富美男さんが出演するテレビCMでもおなじみの方も多いでしょう。それだけに、ザ・ゴールドの買取サービスの認知度は高く、人気の買取業者です。
全国77店舗全店がザ・ゴールドの直営店
ザ・ゴールドは、全国に77店舗(2022年2月)展開し、すべて直営店です。東京本社が直接運営するため、どの店舗を利用しても統一されたサービスを受けることができます。したがって、ザ・ゴールドでは、店舗ごとで「買取を強化している着物のブランドや種類」「買取率」が違うということはありません。また、複数の販売ルートがあることやフランチャイズのようにロイヤルティーのコストがないため、高価買取が実現しているのです。
約139万人の査定実績がある
ザ・ゴールドは、着物のほかに貴金属やブランド品から家電・生活雑貨までさまざまなアイテムの買取りをしています。創業60年で実に約139万人(2022年1月)の査定実績です。査定実績の多さは、それだけ多くの人が査定依頼を行っていることになり、信頼のおける業者と判断できます。シミや汚れ、カビが発生している着物も査定が可能で、値段がつかない場合でも、買取りと同時に無償での引取りを行ってくれます。サービスの利用に不安がある方にも安心です。
着物買取ザ・ゴールドの悪い口コミ評判とは?
初めて着物を売却する方にとって、いざ着物を売ろうとしてもどの業者が良いのか分からないということもあるでしょう。買取サービスを選ぶ際に、口コミを参考にするのもひとつの方法です。実際に利用した方から、総合評価など5段階に評価してもらい、総合評価と買取り内容の感想についてコメントをもらいました。ここでは、ザ・ゴールドの悪い口コミ評判をご紹介します。
①びっくりするほど安かったです:総合評価3
投稿者情報 | りんごちゃん/女性/50代/ |
依頼時期 | 2020年5月 |
依頼内容 | 大島泥染紬、訪問着(未使用) |
買取方法 | 店頭買取 |
総合評価:3 | 買取り金額は1万5千円。 びっくりするほど安かったですが、相場を聞いてそんなものかと思いました。女性スタッフが対応してくださり、着物鑑定専門の方にオンラインで査定していただきました。待っている間もたいくつしないように、世間話をしていただいたり、買取りの高い物の話や「とりあえず、捨てる前に持ち込んでみてください」と、ありがたいお言葉をいただきました。 公式LINEに、ポイントがつき、貯まるとギフト券などもいただけるので、少しお得な気分です。 |
買取内容・買取金額:3 | 着物や帯は作家さんの証明書がないかぎり、本当にやすくなってしまうんだなと思いました。ただ、箪笥の肥やしになり早30年。保存状態がよかったため、金額がつきお小遣いのたしになったなとおもえば、持ち込んでよかったかなと思います。 |
大島泥染紬、訪問着ともに証紙や落款など、着物の価値を証明するものがなかった事例です。オンラインでの鑑定とその間のスタッフの対応により納得されています。証紙がなくても着物の価値を評価してもらえたのは、専門性の高い査定士ならではといえるでしょう。
②最悪でした:総合評価3
投稿者情報 | みなみ/女性/30代/ |
依頼時期 | 2020年8月 |
依頼内容 | 着物(訪問着 小紋 留袖)帯び
品質目立った傷なし 1点帯はカビでしたが全て正絹 絹 上等なものでした |
買取方法 | 出張買取 |
総合評価:3 | 最悪でした。
対応はいいとしても着物の知識ゼロ正絹みててポリエステルなんて言われました どぉ考えても触ればそれなりの知識がある方はわかるはずのものなのにポリエステルと言葉が出た途端帯の知識もなく不安だらけになりましたが実家のものを処分しなければならなかったので少しの我慢と思い最後まで査定してもらいました。 帯の見方も素人で全然だめでした‥ 大島紬もわからないような人がちゃんと査定しますからと言っているようじゃ価値のある着物をだめにされそうで不快でした。 |
買取内容・買取金額:2 | 着物4着帯2本 正絹の着物 大島つむぎでした
買取金額数千円でした 素人の目で見た感じがしました 不満でしかありません 展覧会とかで使われた金糸の刺繍プロが見たらどうみてもわかるほどの価値のある着物でした。 |
スタッフの対応の良さで総合評価を少し引き上げた事例です。大島紬や正絹の着物は、高値が予想されただけに数千円では、最悪という評価もうなずけます。また、着物の知識がある方にとっては、スタッフの専門性もそれ以上に求められるでしょう。
着物買取ザ・ゴールドの良い口コミ評判とは?
悪い口コミ評判で査定額が低すぎるという方がいた一方で、満足のいく買取りを実現した方もいらっしゃいました。口コミ評判は悪いものだけで判断せず、良いものも合わせてチェックしましょう。迷った時は、直接問い合わせることをおすすめします。ここでは、ザ・ゴールドの良い口コミ評判をご紹介しますので、参考にしてみてください。
①買取り金額に満足:総合評価4
投稿者情報 | えみ/女性/20代/ |
依頼時期 | 2019年3月 |
依頼内容 | 着物 ノーブランド1点、帯 1点
ほぼ未使用ですがシミがついていました |
買取方法 | 出張買取 |
総合評価:4 | 買取金額については満足いくものでした。ほぼ未使用に近いですが、タンスに入れていたため、シミがついてしまい、買取は厳しいと諦めていましたが、買い取っていただけたのでありがたかったです。訪問に来てくださった方は女性の方でプロといった印象を会話から受けました。分からないところなど丁寧に説明してくださり、安心して任せることができました。対応も早く満足のいく金額だったため、こちらにお願いして良かったと感じています。 |
買取内容・買取金額:4 | 着物と帯のセットで買取をしていただきました。ノーブランドのもので1点ずつです。タンスにしまっていたため、シミができていましたが買取いただけました。出張に来ていただき、その場で買取が成立しました。金額は満足でした。 |
未使用ながらシミがついている着物の買取り事例です。不安があったものの、スタッフの丁寧な対応と高い専門性により、買取価格に満足されました。やはり、諦めずに査定してもらうことが大切といえます。
②他では二束三文も満足のいく買取り金額に:総合評価4
投稿者情報 | とらまる/男性/30代/ |
依頼時期 | 2021年7月 |
依頼内容 | 紅花染の着物と帯数点(購入から8年ほど経過・着用は5回) |
買取方法 | 店頭買取 |
総合評価:4 | 依頼前に査定してもらったリサイクルショップでは二束三文の査定額でしたが、ザ・ゴールドの担当スタッフさんには一つ一つ丁寧に査定してもらい、全部合計で63000円で買い取り成立となりました。減額となったポイントについても、生地の状態、経年劣化の具合等を詳しく説明してくれたので納得できてよかったです。事前に電話で査定方法やシステム等に関する問い合わせをした際から、顧客志向で真摯な姿勢が感じられて安心して依頼出来ました。 |
買取内容・買取金額:4 | 紅花染の着物は箪笥にしまっていたものの、小さな虫食い箇所があり、買値の30万円からは大幅に安い査定額の4万円となってしまいました。帯6点も併せて買い取ってもらえたので、全体では6万円を超えて、ある程度満足のいく買取額となりました。 |
リサイクルショップよりも着物買取店の方が高価買取につながった事例です。もちろんリサイクルショップで着物を売ることはできますが、着物の正当な価値を判別してもらえない可能性は高いです。やはり着物は、専門店での買取りが信頼できます。
着物買取ザ・ゴールドを利用するメリットとは
ザ・ゴールドの口コミ評判をチェックしたら、実際に利用するとどのようなメリットがあるのか確認しましょう。ザ・ゴールドで着物買取サービスを利用するメリットは以下の通りです。
・LINEポイントが貯まる
・専門知識をもったスタッフが丁寧に対応してくれる
・シミや虫食いがある着物も買い取ってくれる
・直営店を全国に展開している
ここでは、それぞれのメリットをリアルな体験談とともに解説しますので、どのメリットがご自身にとって有益になるのか確認してみてください。
LINEポイントが貯まる
独自のサービスとして、ザ・ゴールドを利用するとLINEポイントが貯まります。友達登録でも1ポイントがもらえるほか、成約時、誕生日月の来店、毎月「5」のつく日の成約もそれぞれプレゼントされます。定期的なキャンペーンもあり、LINEを利用している方に魅力的なサービスです。
リアルな体験談でも利用されているサービスです。
専門知識をもったスタッフが丁寧に対応してくれる
大切な着物の査定ですから、着物の価値を正当に判断してくれるスタッフに査定してもらいたいと考える方も多いでしょう。
体験談でも、スタッフの対応の良さや専門性が多く挙げられています。体験談は以下の通りです。
<りんごちゃん/女性/50代/>
・「とりあえず、捨てる前に持ち込んでみてください」ありがたいお言葉をいただきました
・専門の方にオンラインで着物を細かくみせながら査定してくれた
・予約なしで、思いつきでお店に行きましたが、いやな顔もされず準備してくれた
<みなみ/女性/30代/>
・登録から出張買取までお電話いただいたりすごくご丁寧な対応だった
・態度は丁寧でした
<えみ/女性/20代/>
・訪問に来てくれた方は女性の方でプロといった印象
・分からないところなど丁寧に説明してくれた
<とらまる/男性/30代/>
・査定の根拠や減額となったポイントについても詳しく説明してくれた
・顧客志向で真摯な姿勢が感じられて安心して依頼できた
・疑問点・不明点について丁寧にわかりやすく教えてくれた
シミや虫食いがある着物も買い取ってくれる
シミや虫食い、シワ、色あせといった着物も買取りしてもらえます。買取サービスによっては、買取してもらえなかったり、無償での引取りになることが多いです。買取に出せるのか不安な方にとっても、大きなメリットといえるでしょう。
実際に体験談でも、査定0円ではありませんでした。
・帯にカビ(みなみ/女性/30代)
・着物にシミ(えみ/女性/20代)
・着物に虫食い(とらまる/男性/30代)
直営店を全国に展開している
北海道から中国・四国地方まで全国に店舗があり、すべて直営店です。サービスが統一されていますから、どの店舗でも、どの買取方法を選んでも大きな差がありません。好きなタイミングで利用するなら店頭買取、出かけずに買取りを完結するなら出張買取もしくは宅配買取、安心してサービスを受けられます。
直営店は、以下のエリアにあります。
<北海道エリア>
札幌狸小路3丁目店、発寒店、新川店、白石本通店、平岡店、江別店、苫小牧店、函館店、旭川末広店、北見店、釧路店、帯広店
<東北エリア>
八戸湊高台店、盛岡北店、北上インター店、古川店、石巻店、泉インター店、利府店、南吉成店、東仙台店、仙台中田店、柴田店、福島店、会津若松店、郡山新さくら通り店、郡山横塚店、須賀川インター店、新白河店、いわき平店、いわき小名浜店
<信越エリア>
新発田店、上木戸店、新潟中央店、新潟西店、亀田店、燕三条店、三条店、長岡店、柏崎店、上越店、長池店、稲里中央店、上田店、佐久平店、穂高店、南松本店、松本村井店、東岡谷店、諏訪店、伊那店、飯田上郷店
<富山・石川エリア>
御経塚店、富山東店、高岡店、砺波中神店、金沢南店、金沢玉鉾店
<関東・東海エリア>
銀座店、136号三島店、浜松若林店、富士店
<中国・四国エリア>
東岡山店、岡山中央店、倉敷店、福山神辺店、福山東店、東広島店、曙店、徳島田宮店、屋島店、高松レインボー通り店、丸亀店、四国中央店、新居浜北新町店、西条店、今治鳥生店
信頼できる買取業者を選ぶポイントとは?
最寄りの店舗に行く、インターネットで検索するなど買取業者を選ぶ方法はいくつかあります。しかし、多くの業者が存在するため、買取業者選びのポイントを理解しておくことが重要です。そのポイントは6つあります。
・豊富な買取実績がある
・専門知識のあるスタッフが在籍している
・全国展開して対応エリアが広い
・査定料など各種手数料が無料
・必ず複数の買取業者を比較する
・キャンペーンを実施している
ここでは、信頼できる買取業者を選ぶために確認すべき6つのポイントについて解説します。
豊富な買取実績がある
買取業者の多くはホームページを設置しており、これまでの買取実績を掲載しています。買取件数や、利用者の評価などを確認しましょう。実績の豊富な業者であれば、多くの人が買取を成立させていることになり、信頼のおける業者だと判断しやすくなります。一概にはいえませんが、ホームページ自体がない業者や、評価を掲載していない業者は、その業績に不安があると考えることもできます。信頼性という点では選択肢から外しても良いでしょう。
専門知識のあるスタッフが在籍している
着物の価値を正しく判断できる査定士の存在が不可欠です。着物の査定には、着物の産地や素材、生産方法、など専門知識が必要で、高い専門性が問われます。また、査定士の目利きによって買取価格が変わる場合もあり、やはり専門知識のある優秀な査定士が在籍している業者を選ぶのがベストです。業者のホームページから紹介されている査定士を確認してみてください。
全国展開して対応エリアが広い
買取業者は、特定のエリアに対応するタイプから全国展開している大手まで多岐にわたります。お住まいの地域に対応した業者を選ぶようにしましょう。出張買取を選ぶ場合には、対応エリア内でなければ依頼できません。全国対応の業者はほとんどのエリアを網羅し、実績も豊富な傾向にあります。ただ、インターネットのみで全国対応している業者もありますが、実店舗がない場合も多く、トラブルになりやすいので注意が必要です。
査定料など各種手数料が無料
買取りにかかる手数料には、査定料や出張料、キャンセル料、宅配買取では梱包キットや送料が挙げられます。多くの業者は、基本的に各種手数料が無料です。宅配買取において、キャンセルする場合の返送料が依頼者の負担となる傾向にあります。依頼する際に、各種手数料について確認しておきましょう。もし、手数料について曖昧な対応をする業者には、依頼しないほうが賢明です。
必ず複数の買取業者を比較する
査定を依頼する際には、複数の買取業者に依頼しましょう。着物の査定には業界で統一したルールがないため、業者によって査定結果が異なります。そのため1社の査定結果だけでは、それが妥当なのか判断することができません。
また、査定額の最も高い業者を選ぶことになりますが、比較した際に他社よりも極端に高額な場合は注意が必要です。最終的に査定額から減額して買取価格を引き下げようとする業者も存在するためです。信頼できる業者を選ぶ際には、複数の査定額を比較することが大切になります。
キャンペーンを実施している
ここまでのポイントを踏まえたうえで、お得になるキャンペーンを実施しているかどうかも着目してみましょう。経営体力がある業者は、キャンペーンを実施しているケースが多いのです。特典の内容は、キャッシュバックやポイント贈呈、ギフト券など多岐にわたります。査定や契約時にもらえることが重要で、全員にもれなくもらえるのか、抽選なのかも確認しましょう。キャンペーンによって特典内容や適用条件が異なることから、最適な内容を選ぶことがおすすめです。
避けるべき買取業者の特徴とは
買取りでトラブルに遭わないために、あらかじめ悪質な業者の特徴を確認しておくことが大切です。ここでは、避けるべき買取業者の特徴と対処の仕方について解説します。
特定商取引法を確認
まず、買取において知っておくべき特定商取引法を確認しましょう。特定商取引法(特定商取引に関する法律)とは、事業者による違法・悪質な行為などを防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。具体的には、訪問販売や訪問購入、電話勧誘販売などのトラブルを生じやすい取引形態を対象に、事業者が守るべき取引のルールを定めています。
着物の買取りでは、事業者が消費者の自宅を訪問して買取りを行う場合(訪問購入/出張買取)を指します。店舗以外の場所であることが訪問購入の要件になるため、自宅以外では買取イベント会場や喫茶店のように店舗とはいえない場所も該当します。
参考:特定商取引法|消費者庁
押し買いをしようとする業者
押し買いとは、価値の高いものを不当に安い価格で無理やり買い取ることです。
例えば、一人暮らしの高齢者宅へ不要な着物を買い取ると電話があり、強引に貴金属までも買い取っていくといった事例があります。着物の買取りを依頼した業者によって、金券や貴金属の鑑定を強要するという事例もあり、押し買いをする業者の手口はさまざまです。
押し買いをする業者は、以下のような共通点があります。
・実在する店舗や事務所がない
・セールスの電話や飛び込みで訪問する
・行商従事者証を提示しない
・名刺に個人名と携帯電話番号しか書かれていない
・金券や貴金属について執拗に尋ねる
・8日間のクーリングオフ(買い戻し)の説明がない
大切なのは、家に入れず玄関先で対応し、帰ってくれないようであれば110番しても構いません。うっかり対応してしまわないよう注意しましょう。
買い叩きをする業者
買い叩きとは、極端に安い価格で買い取ることです。あらかじめ、売りたい着物の相場を調べて買取価格の目安を把握しましょう。相場観を知らないと、提示された査定価格が妥当なのか判断できません。調べた相場と査定額に大きな差があれば、その根拠を説明してもらうようにします。良識のある買取業者であれば、誠実に説明してくれるはずです。
買い叩きをする業者には、以下のような共通点があります。
・買取価格の根拠を説明できない
・着物の査定士としての能力が低いもしくは全くない
・価格を下げようと荒さがしをする
査定価格に満足できないことは優良な業者との間にも起こり得ます。ただし、無理やり買取を成立させようとすることはありません。査定価格に納得できない場合は、きっぱりと断りましょう。
最後に
本記事では、着物買取ザ・ゴールドの口コミ評判をご紹介し、リアルな体験談もあわせてk解説しました。オンエア中のテレビCMでもおなじみのザ・ゴールドは、全国に77店舗の直営店を展開し、約139万人の査定実績があります。また、口コミ評判は良いものも悪いものもさまざまですが、スタッフの専門性や対応の良さには高い評価があります。最終的に買取業者を選ぶ際には、先ほどご紹介した信頼できる買取業者を選ぶ6つのポイントを参考にして選んでみてください。